2012年4月7日土曜日

『気づきを着る〜三好誠人展』ー脳「裏」をあぶりだす



WEARAWARE 『気づきを着る〜三好誠人展』

脳「裏」をあぶりだす

私は三好さんと多く絡んだことが無い。深く語り合ったこともない。先日このイベントの企画の為に会ったとき初めて酒をご一緒した程度だ。だから、三好さんとお付き合いが無くこのイベントに参加されようとしている方はイベントフライヤーの写真のように静かで少し難しそうな人を思い浮かべるかもしれない。ところがどっこいとても面白い方である。おもしろさも大阪特有のノリツッコミのようなものではなくて、真面目さからくる深い味わいのような面白さである。あまり面識のない私がこんなことを言ったら怒られそうだがそんな印象である。しかもその上で上品なのである。どう上品かと言うと、これもなかなか言葉では難しい。たまにいるでしょ?まったく知らない人だけど「あの人、上品そうやな―」って感じの人。三好さんってそんな雰囲気を醸し出しています。
そんな三好さんに上品な話をしてもらうのだが、終始上品では面白くないと思うのが私です。なんとか公の場でその上品さの裏側にあるものを引き出してみたい。そんな衝動に駆られております。
大林組から独立して建築家として、服飾デザイナーとして事務所を運営されていていろんな意味で楽であるはずはないはずである。
白鳥が優雅に泳ぐその水面下でワシャワシャと水をかいている、その水面下のあり様を知り、優雅な白鳥の姿を見るからこそ皆さんに「気づき」をもって帰ってもらえるのではないかと思っている。

「武士は食わねど高楊枝」

みんなそうです、私もそうです、みんな「武士は食わねど高楊枝」で頑張ってるんです。じゃあどう頑張ってるか聞いてみようじゃありませんか。「みなまで言うたらおもろない」それは聞かれる側の論理。みなまで言わんでもええけど、言えるところまで言ってもらいましょう!

三好さんの「上品さ」を支えているものが何なのか、彼の脳「裏」をあぶりだしてみたいと思います。

①「建築と服飾」ほんとにやりたいのはどっち?
「建築と服飾」でどこを目指しているのか
③「服飾」は人生における自分の役割だと思うか?
④「服飾」で食っていきたいか「建築」で食っていきたいか

文責:進藤勝之 10655
詳しくは大阪建築情報発信局まで!
http://www.eonet.ne.jp/~oia/

0 件のコメント:

コメントを投稿